
ご存知ですか?
【空き家対策特別措置法】
松山市は全国でも有数の高い空き家率の街であり、深刻な社会問題になりつつあります。
◆今年の2月に「空き家対策特別措置法」が施行されました◆
国土交通省によると、施行後から自治体ごとに空き家を調査し、5月末を目処に「廃屋同然になっている物件」を
「特定空き家」と認定。所有者に管理するよう、「指導」を行っていくとのことです。
この「指導」に従わない場合は、いままでの更地の6分の1だった固定資産税の優遇措置が外されます。

◆施行の背景◆
総務省の住宅・土地統計調査によると、全国の空き家は2013年10月時点で約820万戸にのぼり、全体に占める
割合は13.5%でした。
いずれも過去最高で、人口減が進む地方を中心に深刻な問題となっています。しかも、空き家所有者の7割が
そのまま放置していることが分かっています。
◆空き家を放置することのリスク◆
・倒壊の恐れ
・ゴミの不法投棄のたまり場になる
・放火や不法侵入など犯罪の温床になる

そこで、愛媛建物では 「空き家管理サービス」をはじめました。
相続・転勤・海外赴任・長期療養など空き家になる原因は様々です。
管理したくても、遠方で管理が難しい家主さんもいらっしゃるでしょう。

愛媛建物では
◎サポートプラン
◎セーフティプラン
と2種類のプランを提案させて頂いております。

相談は無料ですので、お気軽にご相談・お問合せ下さいませ。
住まいるコール 0120-21-0355
^-^o^-^o^-^o^-^o^-^o^-^o^-^o^-^o^-^o^-^o^-^o^-^o^-^o^-^o^-^o^-^o^-^o^-^o^-^o^-^
松山市・松前町・伊予市・東温市・砥部町・旧北条の
マンション・中古住宅・一棟売・土地・事業用物件のことなら
創業39年、地域密着の愛媛建物へ
カンタン登録で約3,000件の全ての情報を閲覧することができます。
内見や物件・不動産のことなど、ご不明な点や気になること、なんでもお気軽にお問合せ下さい。
フリーダイヤル:0120-21-0355
HP:http://byby-search.jp/