部屋のまわりや建物入り口・ロビー等、不審な人物が徘徊していたら、すぐに警察まで通報して下さい。
二輪車の盗難防止
自転車やバイクから離れるときは、例え短時間でも必ず鍵をかけましょう!
【自転車】自転車付属の鍵はほとんど盗難防止の役に立ちません。ワイヤーキーは手軽で取り扱いが簡単なのでお勧めです。
【バイク】補助ロックを使うことをお勧めいたします。U字ロック・チェーンロック・バーロックは比較的安価で盗難防止効果があります。
※防犯登録番号は盗難届を出す際に必要となりますので、控えておきましょう。
空き巣・泥棒被害の防止
空き巣被害のほとんどは合鍵やベランダからの侵入です!
【被害防止の4ヵ条】
・鍵の保管は慎重にし、「置き鍵」や鍵に名前をつけることはしないようにしましょう。
・帰宅時に玄関を開ける際、周囲に不審者がいないか確認しましょう。
・部屋に入ったらすぐにドアの鍵をかける習慣をつけましょう。
・2階以上の部屋でもベランダや窓サッシのクレセント(留め具)は必ずかけましょう。
知らない人に訪問されたら
知らない人に訪問されたら、返事をしても玄関のドアは開けないこと。ロックをかけたままドア越しに話しましょう。また、訪問の目的を確かめることも効果的です。
各種公共サービスの点検等と称して、現金を要求する者が訪ねてくる場合があります。クーリングオフの適用外をねらった巧妙なものですから、ご注意下さい。
- 【ご注意!】
- 「愛媛建物から来ました」と言って訪問する者もいます。当社が入居者様のところに訪問する際は、緊急時を除き、事前に連絡の上、訪問させていただいています。また、当社が訪問販売等を行うことは一切ありません。突然の訪問があった場合は十分注意をしましょう。